野田市|特集コラム

醤油醸造で栄え、自然豊かな住みよい街へ

「もの知りしょうゆ館」

醤油の街として発展

千葉県最北端に位置する野田市は、柏市、流山市のほか茨城県坂東市、常総市、守谷市、猿島郡五霞町、猿島郡境町、埼玉県幸手市、吉川市、春日部市、北葛飾郡杉戸町、北葛飾郡松伏町と多くの市町に隣接しています。市の北部では利根川と江戸川が分流し、南部には利根運河が流れています。古くから醤油醸造で栄え、キッコーマンの創業地としても知られており、醤油の歴史や製造工程を学べる「もの知りしょうゆ館」などがあります。

「もりのゆうえんち」

ショッピング施設や大規模公園、レジャー施設が揃う

市内には「ウニクス野田」や「イオンノア店」など大型ショッピングセンターが充実し、買い物環境にも恵まれています。とくに「イオンノア店」には観覧車や、おとぎ列車など小さな子どもでも楽しめるアトラクションが豊富な「もりのゆうえんち」が隣接しており、買い物ついでにレジャーも楽しめます。「清水公園」や隣接する「野田市総合公園」など、緑豊かな公園にも恵まれ、暮らしの利便性と自然環境が両立した暮らしやすい街です。

野田市内には東武アーバンパークライン(野田線)の「川間」駅、「七光台」駅、「清水公園」駅 、「愛宕」駅 、「野田市」駅、「梅郷」駅があります。東武アーバンパークライン(野田線)は「流山おおたかの森」駅でつくばエクスプレスと、「柏」駅ではJR常磐線と接続し、「秋葉原」駅や「上野」駅など東京都心方面へのアクセスもスムーズです。JR常磐線の各駅停車は東京メトロ千代田線に直通しているほか、2015(平成27)年から快速の一部は上野東京ライン経由で「東京」駅から「品川」駅まで直通するようになり、さらに便利になりました。

野田市は「子育て支援総合推進モデル市町村」に指定されるなど、子育て支援に力を入れていることでも注目されています。子ども医療費助成制度は中学3年生までに拡大されています。一時的な保育に対応する訪問型一時保育や自宅で保育をしてくれるファミリー・サポート・センターなど、きめ細かい子育て支援が提供されています。

野田市の物件検索はこちら 戻る

その他のエリアを見る

本コンテンツは、(株)ココロマチが情報収集し、作成したものです。記事の内容・情報に関しては、正確を期するように努めて参りますが、内容に誤りなどあった場合には、 (株)ココロマチまで、ご連絡をお願いいたします。
尚、各店・各施設のサービス詳細につきましてはわかりかねます。恐れ入りますが、各店・各施設にて直接ご確認ください。